コラム
COLUMN
新築一戸建てのテレビアンテナ工事はいくらかかる? 費用目安や工事の流れを解説!
2020.09.17
アンテナ工事

新築一戸建てにお住まいの方の中には、テレビアンテナ設置の工事費はいくらかかるのだろうと疑問に感じておられるのではないでしょうか。
アパートやマンションでは、アンテナ設備が導入されていることがありますが、新築となれば、ご自身でアンテナ設置を業者に依頼しなければなりません。業者に依頼するとなると、一番気になるのがやはりアンテナの設置費用だと考えられます。
そこで今回は、新築一戸建てのアンテナ工事はいくらかかるのかについて詳しくご紹介いたします。ぜひ最後までご覧ください。
そもそも新築一戸建てにテレビアンテナ工事は必要なのか?
そもそも新築一戸建てに引っ越したときアンテナ工事は必要なのでしょうか?アンテナ工事をしないとどうなるのか、アンテナ工事のタイミングについて簡単にご紹介いたします。
新築はアンテナ工事をしないとテレビは映らない
アパートやマンションといった集合住宅には、アンテナ設備が導入されており、部屋のアンテナ端子とテレビの端子をケーブルで配線するだけでテレビが映るようになっています。人に住んでもらうためにも、テレビ設備がしっかりされていることは必須なため、その部屋に入居する人はアンテナ工事する必要がありません。
マンションやアパート感覚で新築一戸建てへ引っ越した際に、テレビ設備がなくて困ったという人もいらっしゃると考えられます。新築一戸建てとなるとテレビ設備がされていないため、ご自身でアンテナ設置工事を業者に頼まなければなりません。
マンションやアパートの引っ越しなどとは違って、新築にはアンテナ環境が整っていないため、ケーブルを配線しても各チャンネルが映らないのです。新築に引っ越す方はアンテナ工事を事前に計画しなければなりません。
新築におけるアンテナ工事のタイミング
新築に住むときアンテナ工事はどのタイミングで行えばよいのでしょうか?
アンテナ工事をできる限り早くしたほうが焦らなくて済むかもしれませんが、新築の建設工事が完了していないタイミングでは設置するのは難しいです。
テレビアンテナを設置するときは屋根に上ったり、外壁にケーブルを固定したり、さまざまな工程を踏みます。
建設工事と同時並行で作業を進めると、業者が入り乱れることから、新築の建設に不備が生じるかもしれません。そのため、新築戸建てが完成してからアンテナ工事を終えるのが無難です。
ただ、新築物件の電気工事が終わっても、アンテナ設置工事をするにはハウスメーカーの許可が必要なので注意しましょう。
新築のテレビアンテナ工事にかかる費用
テレビの視聴環境によって必要なアンテナが異なり、工事費用も異なります。そのため、まずはアンテナの種類について簡単にご説明した後に、各アンテナの設置費用をご紹介いたします。
テレビアンテナの種類
アンテナの種類は主に、日本で広く普及している八木式アンテナや、BS・CSアンテナ、デザインアンテナなどがあります。
八木式アンテナは前述いたしました通り、日本で広く普及しており、受信感度が良好な点に特徴があります。ただ、魚の形をしたデザインであることから、住宅によっては見栄えを悪くしてしまうケースも少なくありません。
BS・CSアンテナはスカパーやBS、CS、4K、8K放送を視聴するためのアンテナです。なお4K・8K放送を受信するためには対応したアンテナ設置しなければなりません。
デザインアンテナは家の外観を損ねないオシャレなアンテナです。新築一戸建てに取り付けやすいというメリットがあります。それぞれのアンテナの種類についてさらに詳しく知りたい方は下記の記事をぜひご覧ください。
各アンテナの設置費用
さくらアンテナ(当サイト)の料金ページを参考に、アンテナ設置費用についてご紹介いたします。アンテナ設置費用は次の通りです。
八木式アンテナ…15,000円~
デザインアンテナ…25,000円~
BS /CS アンテナ…15,000円~
4K8K対応アンテナ…25,000円~
その他にも、八木式アンテナ+BSアンテナの組み合わせや、デザインアンテナ+BSアンテナの組み合わせの設置費用を料金ページに掲載しておりますので、ぜひ参考にご確認下さい。
新築のテレビアンテナは自分で設置できる?
テレビアンテナは自分で設置することは不可能ではありません。ただ、経験者でないと失敗するリスクがあります。自分で設置するのが難しい理由を見てみましょう。
理由1.電波の計測機器が利用できない
プロの業者は専門のレベルチェッカーで電波を測定します。その点、素人では高価な測定機器を入手できるわけもなく、送信塔までの距離からの電界域や、近隣住宅におけるアンテナの向きをもとにアンテナを設置することになります。
正確な測定にもとづかない以上、最悪テレビが映らないという結果に陥るケースも少なくありません。
理由2.落下や破損のリスクがある
テレビのアンテナは屋根の上や屋根裏、壁、ベランダの手すりなどに設置するのが一般的です。仮に屋根の上に設置する場合は、傾斜が急で滑りやすいので、落下の危険性があります。
また、屋根の特性を知らないで登ってしまうと、屋根材を壊してしまうこともありえます。新築の戸建てを購入した後にトラブルが起こってしまうのは避けなければなりません。相当な自信がない限り、テレビのアンテナ工事を自分で行うことは控えましょう。
新築のアンテナ工事はどこに頼む?
新築の場合、家を建てる流れでハウスメーカーにアンテナ工事を依頼することもできます。
しかし、仲介手数料がかかったり、専門知識のない作業員が工事したりするケースが少なくありません。
また、家電量販店に依頼する手もありますが、夏や冬場だとエアコン設置の繁忙期と重なって、工事を待たされてしまうこともあります。
以上の点をふまえると、アンテナ工事を依頼する場合はアンテナ工事の専門業者に依頼するのがおすすめです。仲介料がかからないほか、配線工事の有資格者が工事を担当してくれます。
アンテナ工事を依頼する流れ
アンテナ工事の専門業者に工事を依頼するときの流れを見てみましょう。
ステップ1.業者に問い合わせる
電話やホームページのフォームなどからアンテナ工事について相談します。
ステップ2.新築一戸建てで事前調査
アンテナ工事をする前に新築一戸建てに来てもらい、事前調査を行ってもらいます。具体的な内容は、電波状況の調査や設置場所の確認、要望などのヒアリングなどです。
新築一戸建ての外観を崩したくない方はデザインアンテナの設置を希望するとよいでしょう。
ステップ3.見積もりを受ける
必要なアンテナ工事の内容について提案してもらいます。金額に納得したら工事の日程を決定します。
ステップ4.工事に立ち会う
当日はアンテナ工事に立会い、アンテナの設置、ケーブルの接続、視聴のテストまで確認します。
まとめ
いかがでしたでしょうか。アンテナ工事を依頼する流れは意外にシンプルであることがわかっていただけたのではないでしょうか。
新築一戸建てのアンテナ設置は業者にお任せするのが一番です。ご自身で設置するとなると適切な位置にアンテナを設置できずに、テレビの電波に影響します。
また、ケガをするリスクやアンテナ本体が落下することで故障してしまう可能性もあります。新築一戸建てでこれからアンテナ設置をお考えの方は、ぜひアンテナ設置のさくらアンテナへお任せください。
設置場所や電波調査を確認し、最適な位置に設置いたしますので、是非お問い合わせください。
さくらアンテナでは、テレビアンテナ工事専門技術者が確かな技術で迅速工事を行っております。
アンテナ設置事例はこちら

アンテナ設置工事対応エリア
北海道
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
大阪府
兵庫県
京都府
奈良県
滋賀県
和歌山県
岡山県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
東京エリア
千代田区 / 中央区 / 港区 / 新宿区 / 文京区 / 台東区 / 墨田区 / 江東区 / 品川区 / 目黒区 / 大田区 / 世田谷区 / 渋谷区 / 中野区 / 杉並区 / 豊島区 / 北区 / 荒川区 / 板橋区 / 練馬区 / 足立区 / 葛飾区 / 江戸川区 / 八王子市 / 立川市 / 武蔵野市 / 三鷹市 / 青梅市 / 府中市 / 昭島市 / 調布市 / 町田市 / 小金井市 / 小平市 / 日野市 / 東村山市 / 国分寺市 / 国立市 / 福生市 / 狛江市 / 東大和市 / 清瀬市 / 東久留米市 / 武蔵村山市 / 多摩市 / 稲城市 / 羽村市 / あきる野市 / 西東京市
神奈川エリア
横浜市 / 川崎市 / 横須賀市 / 鎌倉市 / 逗子市 / 三浦市 / 葉山町 / 相模原市 / 厚木市 / 大和市 / 海老名市 / 座間市 / 綾瀬市 / 愛川町 / 清川村 / 平塚市 / 藤沢市 / 茅ヶ崎市 / 秦野市 / 伊勢原市 / 寒川町 / 大磯町 / 二宮町 / 小田原市 / 南足柄市 / 中井町 / 大井町 / 松田町 / 山北町 / 開成町 / 箱根町 / 真鶴町 / 湯河原町
千葉エリア
旭市 / 我孫子市 / いすみ市 / 市川市 / 一宮町 / 市原市 / 印西市 / 浦安市 / 大網白里市 / 大多喜町 / 御宿町 / 柏市 / 勝浦市 / 香取市 / 鎌ケ谷市 / 鴨川市 / 木更津市 / 君津市 / 鋸南町 / 九十九里町 / 神崎町 / 栄町 / 佐倉市 / 山武市 / 酒々井町 / 芝山町 / 白子町 / 白井市 / 匝瑳市 / 袖ケ浦市 / 多古町 / 館山市 / 千葉市 / 銚子市 / 長生村 / 長南町 / 東金市 / 東庄町 / 富里市 / 長柄町 / 流山市 / 習志野市 / 成田市 / 野田市 / 富津市 / 船橋市 / 松戸市 / 南房総市 / 睦沢町 / 茂原市 / 八街市 / 八千代市 / 横芝光町 / 四街道市
埼玉エリア
上尾市 / 朝霞市 / 伊奈町 / 入間市 / 小鹿野町 / 小川町 / 桶川市 / 越生町 / 春日部市 / 加須市 / 神川町 / 上里町 / 川口市 / 川越市 / 川島町 / 北本市 / 行田市 / 久喜市 / 熊谷市 / 鴻巣市 / 越谷市 / さいたま市 / 坂戸市 / 幸手市 / 狭山市 / 志木市 / 白岡市 / 杉戸町 / 草加市 / 秩父市 / 鶴ヶ島市 / ときがわ町 / 所沢市 / 戸田市 / 長瀞町 / 滑川町 / 新座市 / 蓮田市 / 鳩山町 / 羽生市 / 飯能市 / 東秩父村 / 東松山市 / 日高市 / 深谷市 / 富士見市 / ふじみ野市 / 本庄市 / 松伏町 / 三郷市 / 美里町 / 皆野町 / 宮代町 / 三芳町 / 毛呂山町 / 八潮市 / 横瀬町 / 吉川市 / 吉見町 / 寄居町 / 嵐山町 / 和光市 / 蕨市
大阪エリア
大阪市 / 堺市 / 池田市 / 箕面市 / 豊中市 / 茨木市 / 高槻市 / 吹田市 / 摂津市 / 枚方市 / 交野市 / 寝屋川市 / 守口市 / 門真市 / 四條畷市 / 大東市 / 東大阪市 / 八尾市 / 柏原市 / 和泉市 / 高石市 / 泉大津市 / 岸和田市 / 貝塚市 / 泉佐野市 / 泉南市 / 阪南市 / 松原市 / 羽曳野市/ 藤井寺市 / 富田林市 / 大阪狭山市 / 河内長野市
兵庫エリア
神戸市 / 芦屋市 / 明石市 / 加古川市 / 高砂市 / 西脇市 / 三木市 / 小野市 / 加西市 / 加東市 / 姫路市 / 相生市 / 赤穂市 / たつの市 / 豊岡市 / 養父市 / 朝来市 / 丹波篠山市 / 丹波市 / 洲本市 / 南あわじ市 / 宍粟市 / 淡路市
京都エリア
京都市 / 福知山市 / 舞鶴市 / 綾部市 / 宇治市 / 宮津市 / 亀岡市 / 城陽市 / 向日市 / 長岡京市 / 八幡市 / 京田辺市 / 京丹後市 / 南丹市 / 木津川市
奈良エリア
奈良市 / 大和高田市 / 大和郡山市 / 天理市 / 橿原市 / 桜井市 / 五條市 / 御所市 / 生駒市 / 香芝市 / 葛城市 / 宇陀市
滋賀エリア
大津市 / 守山市 / 栗東市 / 野洲市 / 湖南市 / 東近江市 / 近江八幡市 / 米原市 / 長浜市 / 高島市 / 草津市 / 甲賀市 / 甲良町 / 愛荘町 / 多賀町 / 豊郷町 / 彦根市 / 日野町
和歌山エリア
和歌山市 / 海南市 / 橋本市 / 有田市 / 御坊市 / 田辺市 / 新宮市 / 紀の川市 / 岩出市
岡山エリア
井原市 / 笠岡市
四国エリア
徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県