
『家の中でテレビが映らない部屋がある?』原因を解明します!
2023.02.11
テレビの知識

『なんで他の部屋は普通に見れるのに、ここの部屋はテレビが映らないんだろう?』
一戸建てにお住まいの方は、こういったトラブルでお困りになる事もあると思います。
では、何故このような部屋によって見れる・見れないといった状況になるのでしょうか?
今回は、こちらの原因や対処方法などを解説させていただきます。
テレビアンテナには基本問題無し
一つの部屋だけテレビが視聴できず、他の部屋では正常な視聴が可能な場合、基本的に電波の受信には問題が無いと判断できます。
もし、受信に問題があれば家の中の全ての場所でテレビが見れなくなってしまうからです。
簡単にできる原因のチェックポイント
一部屋だけ見れない場合は、その部屋のテレビ本体やケーブル部分などが原因になっている可能性があります。
こちらでは、簡単にできるチェックポイントをご紹介します。
①テレビの配線が正しく接続されているか確認する
テレビには、アンテナケーブルやHDMIケーブルなど、数多くのコードが接続されています。
これらの接続にミスがあると、テレビが正常に動作しなくなる可能性があります。
取説などを見ながら、すべてのケーブルがしっかりと正しく接続されていることを確認してください。
特に、引っ越しやリフォームなどでテレビを移動させた後は配線が正しくない事が多いです。
・アンテナケーブルについて詳しくはこちら
テレビ用同軸ケーブル(アンテナケーブル)の種類や仕組みの違いを解説
②B-CASカードを確認する
まず、B-CASカードがテレビの適切な方向に差し込まれているかを確認します。
B-CASカードは番組の著作権保護などを目的に使用されています。
地デジや衛星放送の視聴には、必ずテレビにB-CASカードを挿入する必要があります。
カードがちゃんと差し込まれていなかったり、カードのICチップ部分が酷く汚れていたりすると、テレビが視聴できない場合があります。
B-CASカードには、通常サイズのもの以外に小型のミニカードもありますので、こちらもしっかりと確認しておきましょう。
③チャンネル設定ができているか確認する
チャンネル設定は、お住まいの地域でテレビを正常に視聴する為に必要な本体設定です。
この設定がされていなかったり、正しくないとテレビを視聴できない場合があります。
設定の方法はテレビのメーカーによって若干の違いはありますが、基本はテレビの設定・メニュー画面から『初期設定』『設置設定』『受信設定』などを選択して設定していきます。こちらは本体の取扱説明書を参照してください。
個人ではチェックが難しいポイント
トラブルの原因になっているポイントには、個人では簡単に確認できないものもあります。
こちらで紹介するチェックポイントに原因がある場合、確認や調査などはプロのアンテナ工事専門業者に依頼されることをお勧めします。
①分配器などの故障
各部屋に複数のテレビが設置されている場合は、分配器を利用してテレビの信号を分配しています。
アンテナで受信した電波を、分配器で各部屋にケーブルを通じて分配します。
そのため、1カ所だけテレビが映らない場合は、分配器からその部屋までのアンテナケーブルが破損・劣化しているか、正しく機能していない場合があります。また、分配器自体の不具合の可能性もあります。
分配器は屋根裏や天井裏に設置されていることが多く、個人で調査・修理をすることが困難な場合がありますので、こちらの診断・修理は、アンテナ工事を専門に行う会社に依頼することをお勧めします。
・分配器について詳しくはこちら
複数のテレビ視聴にはアンテナ分配器が必要!分波器・分岐器との違いも解説
②アンテナ端子部分の劣化など
アンテナ端子は部屋の壁面、コンセントの横などにあるアンテナケーブルを接続する部分です。
こちらとテレビのアンテナ入力端子を接続して電波を受信します。
そのため、アンテナ端子部分が破損・劣化してしまった場合、それが原因でテレビが視聴できない可能性があります。
こちらも個人での調査や修理は難しいので、アンテナ工事専門業者への依頼をお勧めします。
・テレビアンテナ端子について詳しくはこちら
アンテナ端子の種類とは?それぞれの特徴を解説
まとめ
家の中で、特定の場所だけがテレビの視聴ができない場合は基本テレビアンテナには問題が無いことが多いです。
テレビ本体が原因の場合など、今回の記事を参考にして頂ければ簡単に原因チェックができる場合もあります。
しかし、判断が難しい場合やチェックポイントが特定できないもあると思いますので、そのような時はプロのアンテナ工事専門業者に相談をしてみましょう。
さくらアンテナでは、無料お見積り・現場調査をさせていただいております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
関連記事:
テレビが映らないのはアンテナのせい?確認方法と対処法を解説
テレビが映らない!エラーコード一覧とそれぞれの対処法を解説!

アンテナ設置工事対応エリア
- 東京都
- 千葉県
- 神奈川県
- 埼玉県
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 奈良県
- 滋賀県
- 和歌山県
- 三重県
- 愛知県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
